一般的にスポーツによる怪我は外傷と障害の2つに分けて考えられています。端的に説明するならば、突発的な怪我と繰り返しの運動で痛みを持ってしまった怪我になります。
スポーツのプレー最中に無理な力がかかってしまったことによる怪我。痛みが伴わなかった場合でも筋肉や靭帯組織の炎症・腫れや、間接動作範囲が制限される、また動かすと痛みが強くなるケースが多くなります。
主な症状
捻挫・肉離れ・打撲・突き指・骨折など
使い過ぎ症候群。いわゆるオーバーユースにて引き起こされる怪我のことを指します。過度の負担の積み重なり、軽い症状ならばスポーツ時の痛みで済みますが、重症化すると日常生活にも支障をきたす恐れもあります。
主な症状
シンスプリント・成長過程で診られるオスグット病・外脛骨・野球肩など
スポーツの怪我は初期段階での治療が最も大切で、身体に負担がかかればかかるほど治りにくい症状になっていきます。そのため早めの診療をお勧めしております。
痛みを我慢してプレーを続けてしまうと、パフォーマンスが低下するのはもちろん痛みをかばう為、他の部分にも負担がかかってしまい、新たな痛みを招くおそれもあります。「少しでも早く治したい」「大会までに痛みを取りたい」…スポーツでのケガに悩まれている方、当院で全力サポートいたします。
怪我の機能回復には基本的に「安静」ですが、選手からすると練習を休みたくない、可能なトレーニングをしたいと思ってる方も多いと思います。当院ではなるべく、気持ちに応えられるよう、テーピングやトレーニングの指導をすることで練習しながらの治療も行っています。